2022.09.24

多摩市連光寺にて白アリ調査

先日、多摩市連光寺にお住いのお客様より床下調査の

ご依頼を頂き、お伺いしてきました。

築40年以上経過しているお家で過去に1回シロアリ対策を

したことがある、とおっしゃっていました。

台所の床下収納庫より入り確認をしていきます。

画像は和室の床下になります。蟻道が束柱から

大引まで伸びています。そこから下地板を支える

根太へと続いていました。根太に食害が及ぶとその箇所の上を

歩いた際にフカフカした感触になります。

こちらでは根太まで蟻道が伸びていましたが根太への被害は

軽微でした。ひどい場合は根太がスカスカになってしまい

下地板を支える機能を失ってしまいます。

床下ではそれぞれの箇所を画像に収めお客様へ見ていただきます。

後日お見積りを郵送し、改めて駆除依頼を頂きました。

気付かずにこのままにしていると床下から被害が拡大し、畳まで

食害が及ぶ可能性もありました。

床下からのシロアリ被害の把握は早めの床下調査が必要です。

弊社ダイシン消毒では無料の床下調査を行っています。

お気軽にご連絡ください。