2022.08.20
多摩市にてシロアリ駆除の事例

先日、多摩市連光寺のお住いのお客様よりシロアリ駆除の
ご依頼を受けて作業にお伺いしてきました。
築35年ほど経過してシロアリ対策は15年以上前に
行ったとの事。
近所でシロアリ駆除を行ったのを聞いてウチも…という
経緯です。
こちらのお家は事前の床下調査で和室の束に蟻道が
確認できました。蟻道を除去して柱に小さな穴を
数か所あけてそこから薬剤を染み込ませた後、木栓を
打ちます。シロアリのいなかった木材にも薬剤を
吹き付けて処理していきます。
木材への噴霧を終えたのち、今度は土壌部分へ
専用の薬剤を散布して行きます。
木材箇所への食害は軽微でしたがこのままに
していたら被害が進んでしまうため
定期的な床下の状況把握が必要です。
ダイシン消毒では無料の床下調査を行っています。
お気軽にお問い合わせください。
ご依頼を受けて作業にお伺いしてきました。
築35年ほど経過してシロアリ対策は15年以上前に
行ったとの事。
近所でシロアリ駆除を行ったのを聞いてウチも…という
経緯です。
こちらのお家は事前の床下調査で和室の束に蟻道が
確認できました。蟻道を除去して柱に小さな穴を
数か所あけてそこから薬剤を染み込ませた後、木栓を
打ちます。シロアリのいなかった木材にも薬剤を
吹き付けて処理していきます。
木材への噴霧を終えたのち、今度は土壌部分へ
専用の薬剤を散布して行きます。
木材箇所への食害は軽微でしたがこのままに
していたら被害が進んでしまうため
定期的な床下の状況把握が必要です。
ダイシン消毒では無料の床下調査を行っています。
お気軽にお問い合わせください。